ミニチュア・シュナウザーの性格や特徴、かかりやすい病気と予防策!
なぜ小型犬が人気なのか

一般的に成犬になったときの体重が「10kg未満を小型犬」「25kg未満を中型犬」「25kg以上を大型犬」と言われています。
小型犬が人気の理由としては「飼いやすい」ことが一番にあげられることが多いです。
賃貸の場合は「小型犬可」や「ペット応相談」と表記されている場合大きいわんちゃんは断られることもあります。
都会では車を持つ世帯が少なく病院や旅行、お出かけの際、小型犬だと公共機関を使用して連れて行きやすいという生活スタイルに適しているということも理由のひとつとしてあげられます。
また室内飼いでわんちゃんのための広いスペースの確保が難しい一人暮らしの方も小型犬を好む傾向があります。
小型犬とひとくくりにしても色んな犬種のわんちゃんがいて性格や特徴、見た目は様々です。
今回はミニチュア・シュナウザーの性格や特徴をご紹介します。
ミニチュア・シュナウザーの性格や特徴、大きさの違う3種類

体高:30~35cm
体重:4~8kg
タイプ:2G
性格
長い口ひげとフサフサ眉のおじいさんのような風貌ですが、がっしりとした筋肉質なスクエア体型でとても活発で運動量も多いです。
好奇心旺盛な遊び好きでお散歩やボール遊びが特に大好きです。
賢く従順で怖いもの知らずな番犬気質な傾向があります。
ただ番犬気質な一面から吠えるようになりやすいので子犬のころからしつけや色んな物事に触れさせてあげる社会化経験を積ませてあげるようにしてください。
特徴
- ダブルコートで毎日のブラッシングが必要だが、抜け毛が少ない
 - 運動量が多く小型犬の中では長めのお散歩が必要
 - 筋肉質で太りやすいので食べ過ぎないよう注意
 - 長い口ひげがチャームポイントですがよだれ焼けになりやすくお手入れが必要
 
大きさの違うシュナウザーの種類
ミニチュア・シュナウザーのほかに大きさが異なるシュナウザーが2種類います。
どの大きさでも猟犬としての歴史がありますがジャイアント・シュナウザーは牛を追う仕事をしていたといわれています。
- スタンダード・シュナウザー
 
体高:45-50cm
体重:14~20kg
- ジャイアント・シュナウザー
 
体高:60~70cm
体重:35~47kg
かかりやすい病気と予防策

- 外耳炎
 
耳毛が多い犬種なので耳の中の通気性が悪くなり蒸れてなりやすい。
【 予防策 】
⇒耳が汚れていないかこまめに確認し汚れていれば布やコットンをぬるま湯で湿らせ拭き取る
- シュナウザー面皰(めんぽう)症候群
 
ニキビのような発疹が全身にできかゆみを伴う皮膚疾患です。
脂肪酸の摂取不足や毛穴に皮脂汚れが詰まることで発症すると考えられています。
【 予防策 】
⇒定期的なシャンプーで皮脂を溜めすぎない
⇒オメガ3脂肪酸を摂取または含まれているフードを選ぶ
まとめ

ドイツで誕生したミニチュア・シュナウザーは見ているだけで癒されるおじいちゃんのような風貌で世界中で人気の小型犬です。
飼い主さん以外に警戒心が強く吠え癖がつきやすいので子犬のころこからしつけが必要ですが、家族や飼い主さんには甘えん坊な可愛い一面もあります。
賢く我慢強く飼い主さんに従順なため初めてお迎えする方やしつけがしっかりと出来るか不安な方にオススメです。
小型犬の中でも運動量が多いので毎日のお散歩はもちろんドッグランに連れて行ったりストレスを溜めないようたくさん運動させてあげてください。
![]()  | 
![]()  | 
|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
関連情報
- 
									
										
										トイ・プードルの性格や特徴!小型犬の…
 - 
									
										
										パグの性格や特徴、病気と予防策!小型…
 - 
									
										
										ポメラニアンの性格や特徴!小型犬が人…
 - 
									
										
										ミニチュア・ダックスフンドの性格や特…
 - 
									
										
										小型犬が人気の理由!-チワワの性格や特…
 - 
									
										
										子犬のお迎え準備に最低限必要な用品と…
 - 
									
										
										毎日できる!愛犬の長生きのための秘訣
 - 
									
										
										犬が食べると危険な食べ物
 - 
									
										
										犬のケア方法
 - 
									
										
										犬のしつけ失敗しないコツ
 - 
									
										
										犬のトイレトレーニング!今日から出来…
 - 
									
										
										犬の不思議-うちの犬だけ?-
 - 
									
										
										犬の気持ちが丸わかり!カーミング・シ…
 - 
									
										
										犬の行動と気持ち
 - 
									
										
										犬の避妊や去勢手術はメリット・デメリ…
 - 
									
										
										犬同士のコミュニケーション
 - 
									
										
										飼い主さん大好き!犬の愛情表現と愛犬…
 - 
									
										
										一人暮らしで犬を飼う!注意すべき点と…
 - 
									
										
										散歩は犬も人もいいこと尽くし!小型犬/…
 - 
									
										
										犬がうんちを食べる(食糞)原因と対処法…
 - 
									
										
										犬と飼い主が似るのは必然?!顔や性格…
 - 
									
										
										犬に最適な室内温度でストレスのない環…
 - 
									
										
										犬の一生涯-新生児からシニアになるまで…
 - 
									
										
										犬の下痢の原因と対処法!病院に連れて…
 - 
									
										
										犬の涙やけ 原因とおすすめ解決法
 - 
									
										
										犬の睡眠時間と爆睡姿勢
 - 
									
										
										犬の特徴-体温・皮膚・歯・消化器官・肛…
 - 
									
										
										人と犬は同じ部位でもしくみや感度が違…
 - 
									
										
										犬の食事回数と時間の基本-子犬期、成犬…
 - 
									
										
										犬を飼うのにかかる費用!生涯•年間•毎…
 - 
									
										
										白色犬のフード事情
 
おしゃれでかわいいわんちゃんグッズ専門店 【 mignon-dog -ミニョンドッグ- 】
愛犬を想う愛情と可愛さを詰め込んだ厳選アイテムをお届けするネットショップ
わんちゃん専用のスタイ、ヘアピン、ハーネス etc・・・
パピーからシニア犬まで安心して使えるアイテムの数々をチェックしてみて下さい!
mignon-dog®は商標登録済です。【第6951002号】
| 屋号 | mignon-dog® | 
|---|---|
| 住所 | 
        〒524-0246 滋賀県大津市仰木の里  | 
    
| 営業時間 | 11-16時 | 
| 定休日 | 日 | 
| 代表者名 | 古澤 梓 | 
| info@mignon-dog.com | 
					
									



