手作り犬ご飯!簡単!分かりやすい!1日に与える食事量計算方法と目安量の把握の仕方
愛犬にとってベストな食事量って?
わんちゃんのご飯でまず悩むのは与える食事量ではないでしょうか。
市販のフードにはフードごとに与える量の目安が記載されています。
手作りとなると記載がないので、与える量が多すぎて肥満になるのは避けたい、少なすぎて栄養不足になるのも心配。
そんな方のために愛犬にあった食事量をご紹介します!
1日に食べる目安量の把握の仕方
わんちゃんの1日の食事量の計算方法は複数あります。
- 調べ出すとたくさんありどれがうちの子に合う計算方法なのかわからない・・・
- 細かい計算は苦手・・・
- 手作りフードを始める前に心が折れそう・・・
上記のような思いをした飼い主さんはたくさんおられるのではないでしょうか。
実際私もそうでした・・・でも、可愛い愛犬のためにここで諦めないでください!
人間でも人それぞれに体型が違ったり活動量が異なるので食べる量も異なります。
わんちゃんも同じで、それぞれに同じ体重でも筋肉量などの違いからエネルギー消費量は異なります。
人とわんちゃんの違いは、わんちゃんの満腹中枢は人間よりも鈍く美味しそうな匂いがすると食べ続けてしまいます。
なので、手作りフードの目安量は把握しておきましょう。
目安量は体重の2~3%です。
【 体重(g)×0.05 】
※手作りフードは水分量が多くなるので体重の5%で計算することがオススメです。
※肥満気味や痩せ気味で体重の増減をさせたい場合は、体重を理想体重で計算してください。
上記の計算方法でも目安量を把握することもできますが、わんちゃんの頭の鉢のサイズで把握することもできます。
愛犬にぴったりの帽子に入るくらいの量でも目安にできます。
なぜ目安にできるかというと、頭のサイズがわんちゃんの胃の大きさと言われているからです。
飼い主さんの把握しやすい方で目安量を把握してください。
あげる量よりも、炭水化物やたんぱく質などバランスの良い食事にこだわるほうが大切です。
愛犬のその日の活動内容や健康状態を考えて調整してあげてください。
まとめ
手作りフードを飼い主さんのストレスにならずに長く続けるポイントは1回の食事に気をつかいすぎないことです。
神経質になりすぎると続きません。
1回の食事よりも1日、1週間、1カ月とある程度の期間でバランスの良い食事になるようにしてみてください。
- ご飯やおやつを与えすぎてしまった翌日はご飯を少なめにしてみる
- 運動量が多かった日はいつもよりご飯も多めにする
- お肉が続いたのならば翌週はお魚や野菜を多めに意識する
など愛犬の様子をみながら調整して神経質になりすぎないようにしてくださいね。
関連情報
おしゃれでかわいいわんちゃんグッズ専門店 【 mignon ~ ミニョン ~ 】
愛犬との暮らしをオシャレで可愛く、さらに使いやすさも兼ね備えたアイテムでよりハッピーに!
をコンセプトに愛犬グッズに悩んでいた私がアイテムを厳選し国内発送の安心感とともにお届けする
わんちゃんグッズ専門のオンラインショップです!
屋号 | mignon-dog |
---|---|
住所 |
〒524-0246 滋賀県大津市仰木の里 |
営業時間 | 11-16時 |
定休日 | 土日祝日 |
代表者名 | 古澤 梓 |
info@mignon-dog.com |