犬の肥満チェックと改善方法
理想の体重は?
肥満になると足や関節に負担がかかるだけではなく糖尿病などの病気にもかかりやすくなります。
健康と長生きのためにもライフステージごとに適切な量のフードを与え、体重管理をしてあげてください。
成犬になる1歳~1歳半ごろの体重が理想体重の目安です。
理想体重や愛犬の体重目安が分からず不安な方は健康診断やワクチン接種の時に獣医さんに聞いてみてくださいね。
太った?肥満チェック
愛犬が太った気がするけど肥満なのか分からない方のために簡単にお家で出来る肥満チェック方法です。
毎日のお手入れの時に確認できる簡単な方法なので、ぜひ愛犬をチェックしてみてください。
- 上から愛犬を見る
鋤骨の後ろに腰のくびれがあれば健康に適した標準体型です。
あまりハッキリくびれが分からなければ太り気味、くびれがなくまん丸であれば肥満です。
- 触れてみる
胸からお腹あたりを撫でてみて助骨が感じられれば標準体型です。
かろうじて感じられる程度であれば太り気味、脂肪に覆われ助骨が感じられないときは肥満です。
ダイエットのためにできること
- 運動量を増やす
お散歩をいつもより長めにしてみましょう。
距離を変えずにお散歩の回数を増やしてもOKです。
お散歩のほかボール遊びなどでカロリー消費を増やすのもオススメです。
- フードの量を減らす
フードの量が多すぎるのかもしれません。
1日に与えるフードの量を3/4程度に減らしてみてください。
1回の量を減らし回数を1日3~4回に増やすと満足感を得られ空腹を感じにくくなります。
またおやつの量も見直しましょう。
おやつのサイズを小さくしてあげるのもオススメです。
- 野菜などをトッピングしてみる
ドッグフードの量を減らし、その分茹でキャベツなど野菜をトッピングしてみてください。
かさ増しになり満足感がアップしてカロリーを減らすことが出来ます。
おからや豆腐もトッピングにいい食材です。
- フードを変更してみる
普段与えているフードをダイエットフードに変更するのもオススメです。
変更前と同じ量を食べても食物繊維を増やすなどしてカロリーを抑えつつ満足感が得られるよう工夫されています。
まとめ
肥満までなっていなくても少し太ったかなと感じた時は早めに取り入れやすい方法からダイエットを始めてみましょう。
運動量を増やしたり日々の食事を少し工夫することで愛犬の健康を守ることが出来ます。
愛犬の健康と長生きのためにも体重管理は飼い主さんがきっちりしてあげてくださいね。
関連情報
おしゃれでかわいいわんちゃんグッズ専門店 【 mignon ~ ミニョン ~ 】
愛犬との暮らしをオシャレで可愛く、さらに使いやすさも兼ね備えたアイテムでよりハッピーに!
をコンセプトに愛犬グッズに悩んでいた私がアイテムを厳選し国内発送の安心感とともにお届けする
わんちゃんグッズ専門のオンラインショップです!
屋号 | mignon-dog |
---|---|
住所 |
〒524-0246 滋賀県大津市仰木の里 |
営業時間 | 11-16時 |
定休日 | 土日祝日 |
代表者名 | 古澤 梓 |
info@mignon-dog.com |