犬がストレスや不安な時に見せるカーミング・シグナル
カーミング・シグナルとは?
わんちゃんは言葉を話さないですが動作によって気持ちを表現します。
例えば嬉しい時にシッポを振る動作は有名ですが警戒しているときにも振ることがあります。
このような動作によるサインをカーミング・シグナルと言います。
知っておくことで愛犬の気持ちを理解しやすくなるので代表的なシグナルをぜひ覚えておいてください。
今回はストレスや不安を表すシグナルをご紹介します。
ストレスや不安を表すカーミング・シグナル
- あくびをする
不安や不快、相手の興奮を落ち着かせたいときに見せるシグナルです。
例えば、飼い主さんに叱られている時のあくびは「もぅ叱らないで」「落ち着いて」の意味があるのでいったん叱るのをやめてあげてください。
- 体をかく
気持ちが落ち着かずリセットしたいときに体をかくことがあります。
例えば他のわんちゃんと会ったときに体をかいていたら交流したくないのかもしれません。
何かのしつけの最中でしつけにあれば飽きている場合があります。
単純にかゆいときもあるのでその時の状況で判断してください。
- 手足をしつこく舐める
十分かまってもらえなかったり運動不足、過度の緊張や不安などストレスがあると、紛らわすために舐め続けることがあります。
痛みや違和感、かゆみを感じていることもあるので舐めている箇所に傷や炎症がないかチェックしてあげてください。
- 背中を丸め体をちぢめる
背中を丸め、なるべく体を小さくしているのは怖かったりおびえているサインです。
耳を後ろに寝かせたり尾を股にはさみこんだりすることもあります。
逆に耳をピンと立て体を大きく見せるようにしているときは警戒したり攻撃的になっているシグナルなので注意が必要です。
ストレス解消方法
ストレスや不安を表すシグナルを見たらその状況から解放してあげることが一番です。
例えば人が苦手なわんちゃんが大勢の人や子どもたちに囲まれているならば、その場から立ち去りストレスを取り除いてあげましょう。
ゲージの中をウロウロしたりシッポを追ってグルグル回るのも手足をしつこく舐めるのと同様でストレスが溜まっているサインです。
同じ行動を繰り返すことを「常同行動」と言います。
運動不足や長時間のお留守番、飼い主さんと遊び足りていないなどのストレスのことが多いのでなるべく遊ぶ時間やお散歩に行ったりわんちゃんと過ごす時間を増やしてあげてくださいね。
その他のカーミング・シグナル
- フセをする
興奮した自分と相手を落ち着かせようと行うシグナルです。
例えばドッグランなどで興奮しすぎてケンカに発展するのを防ぐ意味があります。
他のわんちゃんと会ったときにフセをして「敵じゃないよ」と伝えている場合もあります。
- 口や鼻のまわりを舐める
不安や緊張があり自分を落ち着かせようとしているときのシグナルです。
苦手なことをされ嫌がっている場合もあります。
その場を立ち去るなどその状況から離して落ち着けるようにしてあげてください。
- お腹を見せる
わんちゃんにとってお腹は急所なので気を許した相手にしかお腹は見せません。
飼い主さんにお腹を見せるのは信頼して心を許していたり甘えているサインです。
わんちゃん同士の交流でお腹を見せている時は相手に服従しているサインで敵意がないことを示しています。
- 目や顔をそむける
敵意ではなく「それは嫌!」という気持ちを表しています。
抱っこやハグなどをしたときにこのサインが見られたらしつこくしないようにしてください。
まとめ
注意してわんちゃんを見ていると色んなシグナルで気持ちを表現しています。
その時の状況から飼い主さんがわんちゃんの気持ちを汲み取ってあげることでストレスを減らしてあげることができます。
カーミング・シグナルを知っておくことでわんちゃんからの愛情表現も見逃すことなくたっぷり受け取ってくださいね。
大好きな愛情表現を表すカーミング・シグナルについて詳しくはこちらをご覧ください。
関連情報
おしゃれでかわいいわんちゃんグッズ専門店 【 mignon ~ ミニョン ~ 】
愛犬との暮らしをオシャレで可愛く、さらに使いやすさも兼ね備えたアイテムでよりハッピーに!
をコンセプトに愛犬グッズに悩んでいた私がアイテムを厳選し国内発送の安心感とともにお届けする
わんちゃんグッズ専門のオンラインショップです!
屋号 | mignon-dog |
---|---|
住所 |
〒524-0246 滋賀県大津市仰木の里 |
営業時間 | 11-16時 |
定休日 | 土日祝日 |
代表者名 | 古澤 梓 |
info@mignon-dog.com |