犬のトイレトレーニング!今日から出来るしつけ方法
わんちゃんのしつけの第一歩!
特に室内飼いのわんちゃんにまずは覚えてもらいたいトイレ!
お家以外でもお友だちの家やドッグカフェなど人のところにお邪魔するときはトイレが出来ないと連れて行きにくくなってしまいます。
子犬のころからトイレのしつけをするのがベストですが子犬じゃなくても「もぅ遅いから諦めよう・・・」なんて思わずにトイレのしつけを行いましょう!
トイレのしつけ方法、トイレに関するトラブル解消法も合わせてご紹介します!
トイレのしつけ方
①まずはどこでトイレをしてもいいようにサークルやゲージ内にペットシーツを敷き詰めます。
わんちゃんの多くはトイレをする前ににおいを嗅ぎながらクルクル回ります。
② トイレが出来たら目一杯褒めてあげましょう。
ご褒美におやつをあげても良いですが、生後2~3か月の場合はおやつはあげずにふやかしたフードを1粒あげるもしくは食べ物を与えずに「偉いね!」「賢いね!」「よく出来たね!」と撫でて声をかけてあげてもOKです。
③トイレが出来たら汚れたペットシーツを交換しましょう。
この時におしっこした部分を新しいペットシーツになすりつけておくとおしっこのにおいが付きその後もその上にする習性があります。
④だんだんとトイレをする場所が定まってきたらペットシーツの面積を狭めていきます。
これを繰り返ししているとシーツ交換の際になすりつけたりせずにトイレの場所を覚えるようになります。
トイレの場所を覚えてすぐわんちゃんの行動範囲を一気に広げるとトイレまで間に合わずに失敗してしまうことが多くなるので行動範囲を広げる際は少しずつ徐々に広げていきましょう。
子犬ではない場合はトイレをすることが多い所(数か所に設置もOK)に広めにペットシーツを設置してペットシーツの上でトイレが出来れば成功で褒めてもらえるとわんちゃんが覚えるようにしてみてください!
トイレのトラブル解決法
■トイレ以外で出てしまった・・・
黙って平常心で片付けましょう。
綺麗に拭き取り、消臭スプレーなどを使いにおいが残らないようにしてください。
においに敏感なわんちゃんはにおいが残っているとトイレと勘違いしてまた失敗してしまう可能性が高くなります。
何回も失敗すると怒りたくなるかもしれませんがグッと我慢してください。怒られるとトイレそのものが悪いことだと感じ隠れてするようになってしまうかもしれません。
■ ペットシーツをボロボロにする
遊びが足りていない可能性が高いのでサークル内にかじったりカミカミ出来るおもちゃを入れてあげてみてください。
ペットシーツを食べてしまうと吸水ポリマーがお腹のなかで膨れてしまい危険なので遊ぶ時間を増やしてストレスや退屈と感じる時間を減らしてあげましょう!
それでも直らない時はメッシュ付きトレイや吸水マットに変える方が良いかもしれません。
■ なかなかトイレを覚えてくれない
トイレ前はクンクン床のにおいを嗅いだりソワソワするわんちゃんが多いです。
タイミング良く連れていってあげれると早くトイレを覚えられるのですが、難しい場合はいつごろトイレをしているのか記録をとってみるとタイミングをはかりやすくなります。
トイレのしつけで大切なこと
大切なのはトイレがちゃんと出来たらその都度褒めてあげて、わんちゃんの成功体験を増やしてあげることです!
褒められるとわんちゃんは嬉しくて同じことをしようと覚えてくれます。
失敗した時は叱るのではなく平常心でほっておきましょう。
初めのうちはトイレじゃないところで床をにおぎ出したりソワソワしだしたらトイレへと誘導してあげてください。
トイレは一か所ではなく数か所に設置しても良いのでわんちゃんに合わせてしつけのペースを速め過ぎないように注意してくださいね。
トイレを完璧に覚えてくれると飼い主さんの掃除の手間も省け、気兼ねなくお友だちのお家やドッグカフェなど色んなところに連れて行ってあげられるので根気よくトイレトレーニングをしていきましょう!
関連情報
おしゃれでかわいいわんちゃんグッズ専門店 【 mignon ~ ミニョン ~ 】
愛犬との暮らしをオシャレで可愛く、さらに使いやすさも兼ね備えたアイテムでよりハッピーに!
をコンセプトに愛犬グッズに悩んでいた私がアイテムを厳選し国内発送の安心感とともにお届けする
わんちゃんグッズ専門のオンラインショップです!
屋号 | mignon-dog |
---|---|
住所 |
〒524-0246 滋賀県大津市仰木の里 |
営業時間 | 11-16時 |
定休日 | 土日祝日 |
代表者名 | 古澤 梓 |
info@mignon-dog.com |